1年生、今日は午前中は学校にて集団づくりのアイスブレイクをし、
午後からは寮に戻り、先輩たちが日頃からおこなっている「補強」レクチャーを受けました。
先輩方は、かなり身体が柔らかい。もちろん、もとから柔らかかったわけではなく、日々おこなってりう柔軟で培ってきたものです。
身体が柔らかいことが、野球のプレイや身体の管理、ケガ防止の何に繋がっているか理解してくると、この時間は大切な時間となります。
知内町は、今日一日、雨模様でした。
明日、晴れたら1年生も外での活動を予定しています。
昨日の大雨で、グラウンドの水まきが必要ない今日。シートノックを終えて、バッティング準備。 風が冷たい! また季節外れの雪が降りそうな肌寒さです。 そんな中、選手たちは補食のおにぎりを頬張っていました。 醤油焼きおにぎり が、人気だったのですが、最近はワカメおにぎり、塩むすび、...