自ら練習の機会を得る

 

練習終わりの少しの時間を利用して、

「ノック打ってください!」

と江副先生に声をかけた2年白戸くん。






声響かせーボール集めー

打撃練習のセット終わりに、ボール集めをしている選手の様子です。

「ボールーーーーーーー!」

の響かせながら。
 

トレーニング

練習メニューが終わった後に、「トレーニング」を選手たちはおこなっています。2グループに分かれて、トレーニングをしているグループと、グラウンド整備をしている選手と、交代で効率よくおこなっています。

 

蘭越町野球場

 選手たちが、蘭越町野球場に到着。

これから、北照高校さんとの練習試合がはじまります。

現地より写真が送られてきました。

出発!

 6時出発。

今日は、蘭越町野球場まで練習試合に向かいます。

バスに乗り込む選手たちが見上げた先には…


3年生たちが、
「頑張れよ〜」「いってらっしゃい」
との声が。


休み明けのチーム状況

 野球部のお盆休みが明けて、午後から練習再開となりました。

明日は、練習試合のため遠征します。

休み明けのチーム状況を把握して、練習試合に臨みます。3年生がノッカーをしてくれています。



お盆休み8/13〜16

 昨日までの練習試合3日間を終えて、今日から16日午前まで、お盆休みとなりました。

寮生の野球部員は、地元に帰省するため寮を出発。

最後に、寮を出たのはこの3名の選手たちでした。


【令和6年度入学生】ユニフォーム等の採寸のお知らせ

 4月に本校に入学する新高校1年生で、硬式野球部に入部を決めている中学3年生向けに、ユニフォーム等の採寸日を設けます。   ユニフォーム採寸日 日時 令和6年3月20日(水) 9:00~15:00 場所 知内町青少年交流センター (北海道上磯郡知内町字重内31-105 )   当...