重内神社
大会報告をしました。
3年生は、高校野球の節目をむかえたことを報告し、1・2年生は、先輩の背中を見てきた45名、一丸となり野球を楽しむ、喜ぶ、面白がる姿を地域の方々、保護者、応援してくださる方々へお見せすることを伝えてました。
2年生!気合い入れ、みんなで五厘頭にすると決め、重内神社へ参りました?
ホテルー大会中お世話になりました
この度の大会期間中も大変お世話になりました。
チェックアウトの際、支配人様、フロントスタッフ様に挨拶をさせていただきました。
いつも全道大会に進出したときには、こちらのホテルを利用させていただいており、選手からも、またこのホテルに戻ってこれるように頑張ります!と言葉が出るように、大切で、特別な宿泊先です。
秋季大会でも、お世話になれるように頑張ります!
登録:
投稿 (Atom)
【令和6年度入学生】ユニフォーム等の採寸のお知らせ
4月に本校に入学する新高校1年生で、硬式野球部に入部を決めている中学3年生向けに、ユニフォーム等の採寸日を設けます。 ユニフォーム採寸日 日時 令和6年3月20日(水) 9:00~15:00 場所 知内町青少年交流センター (北海道上磯郡知内町字重内31-105 ) 当...
-
知内町公民館にて、知内町青少年交流センターに入寮する1年生19名の入寮式がおこなわれました。 入寮式では、入寮生1人1人からの自己紹介があり、知内町で高校生活を迎える意欲、緊張、ワクワクした思いが伝わってきました。 場所を、寮の食堂に移し、寮務員3人からの寮での過ごし方の説明があ...
-
朝、知内は風は吹いていますが、晴れ渡っています。 保護者の方々にお迎えに来ていただいて、選手たちは地元に帰省をしました。 背中に背負うリュックには、「知内高校」 どこで生活していても、チームで取り組んで来たことは無くならない。 1年生は入学して...
-
知内高校野球部ブログから、インスタグラムへ移行中しています。 日々の野球部の様子を 「 知内高校硬式野球部インスタグラム 」 にて、更新中!です。 ご関心をいただければ幸いです。